Y's CUP4時間耐久レース無事完走!
この日のためにコツコツ仕上げてやっと当日です!
Y's CUP4時間耐久レース ヒーローしのいサーキット。
いやー長かったような短かったような。
数日前にエンジンを乗せ換える事になってしまいました。連絡を受けて仕事が終わってから某板金屋さんに預けてあるチームメンバーのバスのエンジンを摘出。
そんでもって某秘密基地へ移動してエンジン搭載。
本当に走れるか心配だったんですが前日まで作業に明け暮れ車両はなんとか完成。
仕上がりはボチボチだと思います。
まー心配な箇所もいくつかありましたけどね。
そして当日の朝。
予報通り雨っすよ・・・。
止みそうもありません。
サーキットに着いても雨は止まず。
10分たてばレースは成立という事で雨が強くなれば時間短縮?
7人全員が走れるように交代時間を変更して挑むことにしました。
予選は12位との事でした。
なんかもー順位なんてどうでもイイっす、無事に完走さえ出来れば。
そして午後から決勝のローリングスタート!!
雨で最終シケインは川になってます。
マヂでつるーんと滑りますよ。
1ヘアの入りもつるーんてな感じ。
ダンスの出口もつるーん。
みんなスピンしまくりです。
(オレは1回もスピンしてませんけどね)
とりあえず、
さわらない・回らない・ペナらない
を合言葉に頑張りました。
色々プチトラブルはありましたけどねー。
なんとか乗り切りましたよ。
唯一オレだけ1分ペナもらっちゃいました。
2時間半経ったところでオフィシャルから3時間で終了とのアナウンス。
順位を確認したら10位じゃありませんか!!
8,9位との差はわずか1周。
ここでちょっと欲が出ちゃいました。
なんとかシングルで走りきろう!
ってな訳でここからドライバー交代無しで行くことに。
結局疲れ果てて戻って来てしまったんですが・・・。
まーお疲れ様です。
そして待ちに待った16:10!無事にチェッカー!!
最終的には9位っすよ。
2ヶ月前に不動車の状態から整備を始めて半分以上がレース初参戦の中、そこそこの順位で無事に完走です!!
もう満足っす。
んでよく考えたら決勝中はほとんど作業してないじゃん。
車も無事に帰ってきました。
打ち上げのビール(発泡酒)も美味かったです。
しかーしこれだけで終わりません。
次の日はまたまた朝から2人で作業。
エンジンを下ろして板金屋さんに持って行きます。
下ろしてみたら汚いのなんの。
下回りは泥だらけでしたねー。
雨レースの過酷さが分かります。
そしてバスにエンジンを返還して作業終了。
耐久号にはショックとかメーターとかオレの物が色々付いたままですがそれはまた今度という事で。
本当に皆さんオツカレサマでした☆
それではまた次回~~♪
さー後はオレトラックの路上復帰だ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿